参加申込み受付中

7月15日(土)開催 「看護職への進路・進学相談会」~看護師の仕事を知りたい方へ~

令和5年7月15日(土)開催分のお申し込みです。7月29日と同じ内容です。

国家資格を持つ看護職(保健師・助産師・看護師)は、人の健康と生命にかかわる専門職として、人に寄り添える職業です。また、病院以外にも必要とされる職場は多様にあり、ライフステージに応じて働き方を変えることもできて、やりがいのある生涯働ける職業です。
川崎市内にある2つの看護職を目指せる学校の先生から直接お話が聞けます。

1.講演「看護学校に進学するために」「看護師の仕事、看護学校での学習内容」など
2.川崎市立看護大学、聖マリアンナ医科大学看護専門学校の紹介
3.進路・進学についての個別相談(希望者)

日時
令和5年7月15日(土) 9時30分~12時(受付9時~)
場所
川崎市ナーシングセンター研修室(川崎市中原区今井上町1-34 和田ビル3階 川崎市看護協会内)
対象
高校生・社会人・保護者等・教員等  30名
受講料
無料
講師
川崎市立看護大学、聖マリアンナ医科大学看護専門学校の教員
研修番号
67-1
開催日について
こちらでは7月15日(土)の参加を受け付けます。

同じ内容で7月29日(土)にも開催しますので、7月29日に参加ご希望の方は、7月29日の研修にお申し込みください。
保護者の参加について
入力フォームの備考欄に保護者参加の旨と氏名を入力してください。
定員超過の場合は、参加をお断りすることがあります。
申込期間
令和5年5月15日~7月7日 (申込期間中のみ入力フォームが開きます)
申込方法
下記入力フォームからお申込みください。
申込完了後に、入力されたメールアドレス宛に受付完了メールを自動配信します。
受付完了メールが届かない
メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダなどもご確認ください。それでも届かない場合はご連絡ください。
受講について
受講決定通知はいたしません。当日会場へお越しください。
定員を超えた場合は、保護者、教員の参加をお断りする場合があります。締め切り後1週間以内に連絡します。
申し込み後、欠席の場合は必ずご連絡ください。